みなさん、コーヒーは好きでしょうか?
コーヒーにハマっている人はなんでコーヒーに興味をもったんだろう。ときっかけが知りたいと思いましたので、私が珈琲にハマったきっかけを書きたいと思います。
①2018年4月発売のスタバのストロベリーベリーマッチフラペチーノを食べそびれ、とても悔しい思いをし、スタバの期間限定は出来るだけチェックしようと決意
②スタバの期間限定を毎回チェックしている時、ふと昔もらったスタバカードってどんな柄だっけ?と思いだし確認。他にも柄があるのか気になり、調べる。
③スターバックスのカードにハマり、好みの柄を集める(2018年秋
④スタバのカード以外のグッズに興味を持ち、好みのマグカップ等を集める(2018年冬
⑤スタバの豆が気になり、コーヒーミルの値段を調べたら思ったよりも安く、購入
⑥スタバのパイクプレイスローストという豆でペーパーでハンドドリップデビュー。1度目は失敗。美味しい入れ方を調べ、2度目に感動し、挽きたての美味しさに目覚める
⑦喫茶店や、コンビニのコーヒーを飲み、豆の味の個性に気が付き、豆の種類やブレンド等に目覚める。
⑧ネルドリップデビューし、味の違いに驚く
⑨個性ある豆で、エスプレッソが飲んでみたくなり、エスプレッソマシンを購入。ラテアートが上手くできず苦戦(2019年1月現在
このように、珈琲の奥深さ・楽しさに気付きどんどんコーヒー沼にハマった流れが以上になります。さらに上を目指すと自家焙煎とかかなぁ。また進展がありましたら追記するかもしれません